たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報立川市 立川市


2023年04月21日

「鎖につながれたゾウ症候群」 The Chained Elephant Syndrome




教育現場でよく話される「ノミの実験」の
話をご存知の方も多いと思います。

*ノミの実験・・・本来高く飛べるノミですが、フタをしたコップの中に入れると、最初はジャンプして何度かフタにぶつかるのですが、
しばらくするとフタの高さまで飛ばなくなり、フタを除いても、もうフタの高さまで飛ぼうとしません。

「鎖につながれたゾウ症候群」というのは、小さい頃に鎖やロープに繋がれていたゾウは、
体が大きくなってロープが容易に切れる力やロープを縛り付けている木を抜く力がついていても、
自分の力では無理だと思い込んでいて、その拘束されている状態から逃れようとしないことです。

誰もが過去の失敗や自分には無理という思い込みから、挑戦することや本当の夢を諦めたりしたことがあるのでは
ないでしょうか。

英語学習はマインドセットがとても大切です。
自分は英語が話せない、自分の英語は間違っているかもと考えてしまうと、なかなか話せないものです。
自分の知っている言葉で伝えてみましょう。
間違いを気にせずに話してみましょう。
人と比べず、英語を楽しむ、人とのコミュニケーションを楽しみ英語を身に付けてもらいたいです。

  


  • Posted by 英会話スクール 東京パスポート学院  at 10:20Comments(0)ひとり言