たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報立川市 立川市


2021年09月18日

秋キャンペーン 英会話を始めませんか。



東京パスポート学院の「秋キャンペーン」✨

期間:9月21日~10月22日
この期間内に無料体験を受けて、1週間以内のお申し出で、通常11,000円の入会金が半額に!
ぜひお気軽に体験レッスンにお越しください

~キャンペーン対象コース~
【英会話コース】*レベル別少人数制!安心の月謝制!
幼児、小学生、帰国子女、中高生、大人クラス
小学生~中高生対象クラスは新学習指導要領の「英語4技能5領域」に対応。

【大人フリーカンバセーションコース】
回数券コース Let’s Talk!クラス
60歳以上のシニアのための英会話クラスもあります☘

【中学英文法】日本人講師による各教科書対応クラス

【帰国子女コース】通学クラス/オンラインクラスあり

【TOEIC対策】

お問い合わせお待ちしております。

  http://www.gakuin.co.jp/

ご予約:042-540-0109 平日12:45~20:45 土曜日 9:45~17:45
info@gakuin.co.jp   
タグ :立川市


  • Posted by 英会話スクール 東京パスポート学院  at 10:09Comments(0)スクール・レッスンについて

    2021年09月14日

    お勧めリーダー Animal Farm レベル6

    Animal Farm   - George Orwell

    Animal Farm ジョージ・オーウェルの「動物農場」読み終えました。
    1944年に書かれたロシア革命の風刺本です。

    リーダーのレベル6ですが、原文そのままなので、
    他のレベル6より知らない単語(特に農場や動物に関する単語)は出てきましたが、
    巻末にあるWord Listが便利で、途中で辞書を出さずに読み進められて良かったです。

    例えば、
    cockerel=an adult male chicken (おんどり)
    mare = a female horse (雌馬)
    silage=green crops stored for cattle food (家畜用飼料の草の作物)
    knacker =a man who buys and kills old horses and sell the meat (廃馬解体業者)

    このようにシンプルな説明で意味が分かり易く書かれていたのでストレスはありませんでした。
    ただ、最初は登場する動物が多くて、名前を覚えるのに手こずりましたが、少し読み進めると、
    それぞれの性格もつかめて、イメージが湧いてきました。

    ストーリーは、
    人間の酷い農場主に支配されるのではなく、「全ての動物は平等」を理想に、
    動物たちが人間を追い出し、自分たちで農場を運営すると革命を起こします。

    平和がやってくるのかと思えば、
    指導者となった豚たちはどんどん特権を拡大して、私利私欲を追求します。
    動物たちみんなで決めた決まり、
    No animals shall kill any other animal.
    No animal shall drink alcohol.
    All animals are equal.
    等もどんどん歪められ、豚たちは他の動物たちを支配し恐怖政治を行います。

    寓話ですが、感情移入してしまう、とても素晴らしい本だと思いました。

    今年11月に東京パスポート学院では、Book Clubを実施します。
    Book Clubとは、ご自身のレベルに合うリーダーを読みながらディスカッションを楽しむ4回レッスンです。

    Animal Farmは、上級クラス用の本に決定しました。
    ぜひ、ご興味がございましたら、お気軽にお問合せ下さい。

    また、遠方の方、外出を控えられたい方は、オンライン(プライベートレッスン)で実施可能ですので、ぜひご相談下さい。
    http://www.gakuin.co.jp/

    東京パスポート学院
      


  • Posted by 英会話スクール 東京パスポート学院  at 11:38Comments(0)英語絵本・洋書・リーダー

    2021年09月11日

    お勧め英語絵本 Mr.Men Little Miss”シリーズ⑪




    “Mr.Men Little Miss”シリーズ⑪
    イギリスで最初に出版されて50周年!!

    今日は、”Mr. Sneeze”(くしゃみくん)をご紹介します。

    Mr. Sneezeは1年中とっても寒い北極に近いColdland ❄
    (赤い鼻のネズミを追っかけている赤い鼻の猫を追いかけている赤い鼻の犬)

    Mr. Sneezeは朝起きてから何かする度、ずっと1日中くしゃみをしています。
    もうくしゃみをし続けるのは嫌だと旅に出ます。

    Coldland❄️を出て何日も歩き続けると、雪が全くない所へ。
    Mr. Sneeze は、人生で初めてくしゃみをしないことを経験します。

    そこで、魔法使いに偶然出会います。
    魔法使いは、Coldlandには太陽☀️がないことを知ると、Coldlandに魔法をかけてくれます。

    Coldlandに太陽が出て、雪がやみ、
    さて、Mr.Sneezeはどうなるでしょう。


    東京パスポート学院では、「英語絵本おはなし会」を実施しています。
    次回は10月13日、16日 ハロウィンのお話です
    幼児対象の無料イベントです。
    詳しくは、http://www.gakuin.co.jp/ をご覧ください。

    東京パスポート学院  


  • Posted by 英会話スクール 東京パスポート学院  at 14:01Comments(0)英語絵本・洋書・リーダー